前の記事に引き続き、PlusProgramming.net 第3回勉強会のための準備の手順のひとつとして、こんどは Windows 8 の Preview 版から上書きインストールする方法を紹介します。

PC (マザーボード)に BIOS の代わりの画面となる UEFI(Unified Extensible Firmware Interface) が利用できる機能が備わっている場合、実は Windows 8 は BIOS の代わりにこのオリジナルの UEFI を適用します。そのため、一度 Windows 8 DP/CP/RP をインストールした人はそこから より新しい Windows 8 の Preview や RTM(製品版)にインストールし直す時、また、Windows 7 などにインストールし直すときに、BIOS 画面を使って「DVDからブート」するように設定変更をしたり、ということが出来ません!なんとぉ~

(※再起動が高速になったため F8 キーがきかなくなった、と表現されているWebサイトもあるようですが、どうも、違うようです。)

そのため Windows 8では、HDDのリカバリー領域を使用するリカバリは使用できなくなるとダウンロードページの説明に書かれています。(メーカーによっては出来る場合もあるかもしれません)

そこで、一度 Windows 8 を入れた場合は、次の手順で DVD からのインストール実行します。

  • デスクトップからDVDを起動してインストール(次回記事参照)
  • Shift キーを押しながら再起動(あるいは shutdown /r /o )で起動メニューから、コマンドでインストールを開始する。

 

起動メニューを表示する

再起動を選択するときに Shift キーを選択していると新しい起動メニューに入れます

image

別の方法で、コマンドプロンプトから shutdown /r /o を実行する方が確実な気がします。

image

コマンドプロンプトを表示

image

ちゃんとマウスも使えるので「トラブルシューティング」を選択します。

imageimage

「詳細オプション」を選択し、DVD ドライブにディスクをいれて「コマンドプロンプト」を選択します。DVDは以前のバージョンと同じ x86/x64 でなければなりません。

image

※この画面は Custmer Preview の場合です

image

ログオンを求められますね。アカウントを選択してパスワードを入力するとコマンドプロンプトが表示されます。

image

Xドライブから起動しているようですが、DVDドライブはどこかな?

image

どうやら Eドライブだったようです。dir コマンドでファイルを見ながら、自分のドライブを探して移動します。

移動したら setup.exe を実行します。

image

x86 と x64 を間違えるとここで起動しません。私も間違えました。

(※デバイスドライバ不要で動作する市販の外付けDVDドライブの場合はこの方法でインストール出来ましたが、環境によっては起動できない場合があるかもしれません。ドライブが検知出来ないと、デバイスドライバが読み込まれないようなので、USBメモリからインストールする方法はうまくいかない場合があるようです)

後は DVD 起動してインストールしたときと同じ手順で進みます。

コメント