そろそろ、「入社してからずっとリモートワークで、他の人がプログラミングする様子を見たことがない!」という方も多いのではないでしょうか?私がプログラミングを始めたばかりのころは、他の人がコードを書いているのを後ろから見て、「あぁ、そうやってやるのか」と自然に覚えたことも沢山あったので、今からプログラミングを始める人は、もしかしたらそういう機会が少ないのではないか?とちょっと心配しています。
また、プログラミングが上達してくると、後輩から「それどうやってるんですか?早くて全然何やってるか?わかりません」と言われて、コードの書き方やIDEの使い方を教えたりという機会がありました。そういう機会も最近は少ないような気がします。こんな状況であっても先輩として、後輩にさっと覚えておいてほしいことを伝えられるようにと、今回 Visual Studio の便利な使い方の中で、特にプログラミングが劇的に早くなる方法を5つ選んでまとめました。
現在ではクラウドの Azure DevOps を使用できれば、簡単にCI/CDを構成できます。開発者がコードを変更したら、自動的にビルドして、テストを行い、開発・動作確認用のWebサーバーなどに自動的にデプロイ。管理者に承認依頼が送信されて、承認すると、次のテスト環境や運用環境に自動でデプロイされる、という構成を簡単に作ることができます。
※CI/CD : Continuous Integration(継続的インテグレーション)/ Continuous Delivery(継続的デリバリー)
現代の開発では、このCI/CDなしにはもはや開発をすることができないと言っても過言ではありません。たとえクラウドのAzure DevOpsを使えなくても、常にCI/CDを実現したいものです。今回は、Azure DevOps Server(オンプレミス版の Azure DevOps、旧称 Team Foundation Server : TFS )を使用してこれを実現しました。
今回はこのフローを実現しました。ソースコードを変更すると自動的にWebサーバーに配置されます。
デフォルトでは有効になっていないオプションなので、知っている人は使っているケド、知らない人は知らない機能。
Visual Studioで、ソースコードなどのウィンドウを選択してアクティブにしたら、ソリューションエクスプローラーでも同じファイルを選択するようにすることができます。
私はコードレビューについて、少し反対派です。
というのも、コードレビューができる人って限られていて、大抵の場合負荷がその人に集中してしまうからです。ボトルネックとなって責められるか?バグの責任を一身に背負わされるか?そんなの誰だってやりたくない。本当に重要なところならともかく、何でもかんでもレビューしていたら、身がもちません。むしろコードレビューなんてしなくていいルール・仕組みにしておいても、どうせ本当にヤバいところはダブルチェックでレビューしあうでしょ?そういうところのために余力を残しておきたい。あるいは、そういう相談ができる相手がいない人は、結局レビューはしてもらえないのだから、本気で全力でやるしかない。だから、コードレビューを(ソース管理の制約やリリース判断として)ルールに組み込むのは反対。程度問題なんですが、いいバランスでやれるイメージがなかなかもてない・・・ 続きを読む
今日、WPF Localization についてこちらのブログで紹介されていると教えてもらいました。そして使いたいので更新してほしいとのリクエストも。
そこでは、次の3点が指摘されていました。
- 対応するクラス、プロパティが少ない
- ライセンスが不明瞭
- GitHub に上がっていない
早速、対応して新しいバージョンをリリースしました。
対応するクラスとプロパティに制限をなくし、Content、Text、ToolTip以外にも Titleなどのテキストプロパティや、FontFamily、FontSizeなどのオブジェクトや数値のプロパティをサポートしました。もし動かないプロパティがあれば GitHub の issues で教えてください。対応します。
GitHub はまだ場所を作っただけで、ファイルは上げていませんが。これまで個人の Azure DevOps ( 旧 Visual Studio Team Services ) で管理していたので、いったんそのまま開発してますが、次のアップデート時には移したいと思います。
課題
Visual Studio Team Services / Team Foundation Server の作業項目のクエリを、同じチームプロジェクト内ではWeb画面で簡単にコピーすることができるが、別のTFSプロジェクトにコピーすることができない。クエリをエクスポートして、他のチームプロジェクトにインポートしたい。
解決方法
Visual Studio でクエリを開き、[クエリの編集]を押してエディターを開いた後、[ファイル]メニューから[名前をつけて(クエリ名)を保存]を選ぶと、保存先にファイルを選択することができる。
課題
Visual Studio 2015で拡張機能を手順通りに作成して、F5デバッグ実行しようとしても、ビルドエラーで実行されない場合がある。新規作成直後は起動しても、手順に従ってテンプレートでアイテムを追加すると起動しなくなることがある。Visual Basic と C# どちらでも同様。
課題
Visual Studioを使ってファイルの比較を行いたい。
背景
普段使用しているVisual Studioのソース管理のファイル比較に慣れている。あるいは、他のファイル比較ツールのインストールが認められていない場合や、インストールしていない環境で作業する場合がある。この場合に、Visual Studioのソース管理の比較と同様に、(ソース管理上は関係がない)2つのファイルをVisual Studioを使って比較したい。 続きを読む
C# でも Visual Basic でも、プログラム言語の表示は「等幅フォント」だと思いこんでいませんか?!
実は「プロポーショナルフォント」がかなりお奨めです。
はじめは懐疑的な人も、メイリオを勧めて実際に設定してもらうと、ほとんど全員が、もう、メイリオでないとプログラムが組めないようになってしまう程です!
是非一度、騙されたと思って、やってみてください。